メンバーファイル15 静岡混声合唱団TERRA | ||||||||||||||||||||||||
平成13年8月4日(土):アルトOG、ワコ&TERRAを斬る15 | ||||||||||||||||||||||||
む:今回は、昨年第1子出産後も活動を続け、先日第2子(女子)を無事出産 し、ようやく、や―っと、TERRAを離れOGになられた、ワコさまです。多くの メンバーがワコさまに影響され、引っ張られ、TERRA=ワコ、と思わせる活 躍をされてきました。ここにご冥ふ・・え?間違い!!。その栄光をたたえ、イン タヴューさせていただきます。これまで多くの方にインタヴューしていると、 ワコの勧誘で沢山のメンバーが入団しているようですね。顔が広いという か、影響力が強いというか、どんなワザを使って勧誘したのでしょう? ワコ:ここ数年は大学にもごぶさたしていますが、ツカちゃんの学年が在籍してい た頃までは、演奏会が近づくと、まだ、卒業したばかりのような顔をして、練 習を見に行っていました。もう、今行っても、卒業したばかりには見えないだ ろうけど・・・・。 む:そ・それだけですか〜?そうは思えませんが…。脅したり、強引にひっぱた りしてませんでしたか?ところで、お芝居が趣味ですよね?それが合唱に 興味を持ったのはどんなきっかけで? ワコ:脅すなんてしてませんよ!!。興味を待ったきっかけねェ?小中学校の頃、音 楽と演劇が好きで、ミュージカルに、憧れていました。人前で話すのが苦手 で、台詞や歌詞があれば自分を表現できることに、魅力を感じていたのか もしれません。中学では、演劇クラブと合唱部に所属し、文化祭前には、ハ ードな日々を送っていました。そのまま、大学でも、同じように演劇と合唱を 続け、大勢の力で、一つのステージを作っていくことに、魅力を感じるように なりました。 む:きっと、みんなそんなワコに自然に引き寄せられたんでしょうね。合唱には どんなところに惹かれたのでしょう? ワコ:考えてみれば、合唱という分野にはこだわっていないのかもしれない。自分 の考えを表現できる場所ならなんでもいいのかも。でも、日本語で表現でき る世界、大勢の力で表現できること、というと、ん―――――――やっぱ り、合唱かな〜?。 む:TERRAにはどんなきっかけで入ったですか? ワコ:実は、ヒロシさんが、大学の合唱団に、合唱指導に来ていたんです。1学年 4人しかいない部員の中、私が学生指揮者。どうしていいかわからず、指揮 を教えてもらいに南荘家に伺ったのが、最初でした。泣きながら、ケイコさ んの作ってくれたカレーを食べたこと、懐かしい思い出です。 む:演奏会実行委員長、や運営委員長などTERRAの中心で頑張ってもらって ましたがご苦労が有ったんでしょうね。 ワコ:運営委員長は、2期4年やったのかな。初めて、委員長に決まったとき、そ の数日前が、第1回しずおか演劇祭のオーディションだったんです。なんと 合格してしまったので、両方がいっぺんに始まってしまい、どちらも辞められ ないまま、半年以上委員長実質不在で過ぎてしまいました。運営委員会自 体も、一度は、す――っかり忘れてしまいました。・・・・当時の役員の皆さん ごめんなさい。8,9年くらい前になるのかな、練習場近くのファミリーレスト ランが自主的(?)運営委員会の場になり、毎週のように、通っていたのを 思い出します。演奏会実行委員長の役では、いろいろな経験をさせていた だいて、楽しかったです。一人では、絶対経験できないことが、TERRAの 演奏会だからこそ経験できたと思います。 む:当時、ワコに任せておけば安心なんて言う雰囲気がありました。それだけ 気を遣ってやってくれたのだとつくづく思っています。そんな演奏会の中で、 やって良かった。曲目、ステージはなに? ワコ:第3回演奏会から出ていますが、それぞれ、すべてがやって良かったステ ージです。回を重ねるごと、周りからの期待も大きくなってしまうのでしょう が、これからも、良いステージを作って行きたい・・・いや、作って行って欲し いと思います。 む:すごく議論好きで積極的な性格とお見受けしますが?ご自分ではどんな性 格と思ってる? ワコ:そう見えます?ただ、ステージを作るに当たっては、納得できるもの、お客 さんがおもしろいと思えるもの、・・・を追求したいだけなのです。だって、同 じ、何百万円ものお金をかけるなら、中途半端じゃつまらないでしょう。一人 では、こんな贅沢な遊びはできないから。 む:うむ、なっとく!「贅沢な遊び」ですね。今、なにかに一生懸命になってい る? ワコ:今は、育児で精一杯で、余裕がありません。もっと器用に、いろんな事がで きるといいのに。とはいっても、図書館での読み聞かせのサークルに入っ て、続けています。これなら、子供も一緒に、遊べるので、これからも続けて いきたいと思っています。 む:それはいいことですね。ワコから見てTERRAは、どんな仲間でしょう? ワコ:60人程もいるのに、また年齢も、職業も様々なのに、みんな仲が良くて、 大きな家族みたい。私には、居心地のいい場所です。・・・でも、外部の人か ら見ると、不思議な集団のようですヨ。 む:そうTERRA宗教みたいな?もっともお寺(教覚寺)だから・・・。TERRAには これからどんな活動をして欲しい? ワコ:高齢化しても(は余分かな)、いつも、とことん追求する若さを持っていて欲 しい。 む:そう最近腰が痛くて・・・・。なに言わせるの!(かってにノリ突込みしている 「む」。)家庭、薬局の仕事、育児、出産と忙しい上に、TERRAも参加しても らってましたが、ご主人に迷惑かけませでしたか? ワコ:家族には、迷惑のかけっぱなしです。理解があると言うより、私が、TERR Aに行ってしまうので、あきらめているという方が本当のところでしょう。TER RAに行く時には、私のテンションがいつもより高くなっているみたいで、ま た、忙しい方が、頑張れるので、私としては、週に一回くらいは、そう言う時 が欲しいのですが、子供が産まれてからこの2年のことに感謝して、ピリオ ドを打つことにしました。また、改行して、次の段落に進むかもしれません が。 む:ワコなら、きっとまたすぐに虫がうずいてくるんじゃないですか?メンバーの 皆さんに一言有りましたらどうぞ。 ワコ:TERRA、大好きです。特に、演奏会の時には、たくさん、いい思いをさせて いただきました。感謝しています。こういう風にしてみたいと思うことがあっ たら、言ってみる。そうすると、それが実現してしまう。TERRAには、そういう 幅の広さがあるように思います。TERRA歴なんて関係ない。TERRAに入 ったばかりの人も、いろんな意見を出してみて。より、おもしろい合唱団にし ていって下さい。一人は、60分の1の力じゃなくて、一人一人の力が掛け合 わさって成り立っているんだなと、感じることができる合唱団です。この6月 は練習に行きたかったのですが、風邪を引いてしまい、残念でした。それで も、最後の練習で、少年時代、soon ah will be done,メモリーなど、懐かしい 曲を歌うことができ、涙があふれてきてしまいました。TERRA歴14年、気 がつかないうちに、古株になっていたんですね。(第1子が生まれた後も)T ERRAに在籍しているのに、(育児で)練習に出られなかったのも、ストレス がたまりましたが、これから、歌えないかと思うと、それも寂しいです。子育 てが終わるまで、なんて待っていられなかったら、笑ってまた仲間に入れて ください。 む:ええ、いつでも待ってますからね。きっと帰ってきてくださいね。待ってます。 ご主人様!その時には、是非あたたかい目で、見てくださいね。今回はTE RRAの大物いえ超大人物、大魔神、教祖さま、それともただのTERRA好 き?のOGワコさまでした。
―――――――TERRAを斬る!そにょ15――――――― |