TERRA指揮者日記
2003年10月30日(木) 国体閉会式
  国体の閉会式、お疲れさまでした。静岡県が天皇杯・皇后杯を獲得し、満足度百%の閉会式になりました。エコパに通うのも、あと2回。最後まで緊張感を持って、しっかり歌いたいと思います。明日の夜7時半からのNHK総合テレビ「国体総集編」を見ましょう。ひょっとしたら・・・。

  昨日、芸術祭参加の申し込みをすませました。12月14日50名で歌いましょう。
戻る
2003年10月28日(火) 今月の最終練習
  先週に引き続き、どうも集まりが遅いですね。最終的に四十数名にはなるのですが、その人数でもうあと30分位練習できればな、と思ってしまいます。
  久々に男性の見学者がきてくれました。このHPがきっかけの兼松さん(かねやん)で、関西出身のバリトンです。是非、いっしょに歌いましょう。
戻る
2003年10月27日(月) 委員会に14名
  技術委員会と演奏会を考える会がありました。技術委員会では「まちかどコンサート」の選曲をし、今年は聴衆にも参加してもらうことを考え、「八百屋のお店」「野原で手をたたこう」「歩いていこう」などを選んでみました。
  演奏会を考える会は主に2部(ウェッバー・ステージ)について話し合い、今後の進め方を決めました。次回は11月14日、指揮者が歌ってみたいウェッバーの曲を提示することになっています。
戻る
2003年10月25日(土) 国体開会式
  お疲れ様でした。国体の開会式無事終わって良かったですね。式典もさることながら、式典前演技・ユニバーサルコンサート『時空を超えて・・・地球賛歌』も素晴らしいパフォーマンスでした。構成・演出・演技どれをとっても極めて質が高く、生とビデオで二度堪能しました。
  肝心の式典音楽隊も、十分合格点が出ると思います。今日のマイクチェック時には、メインスタンドにいて「若い力」を聴きましたが、合唱もばっちり聞こえ問題ありませんでしたし、ビデオでも良い演奏です。「通告ファンファーレ」の時テナーが、「しずおか賛歌」の時ソプラノがテレビに映っていましたよ。
  さあ、次は30日の閉会式ですね。
戻る
2003年10月21日(火) できるだけ早く集まろう
  今日は練習日。でも、7時を過ぎてもペンさんと二人だけ。一体どうなっているのだろう。二日前に樋本先生のレッスンがあったからでしょうか・・・?それでは困りますね。まあ、8時を過ぎる頃には、「マツリ マツル」を歌える位の人数になりましたから良かったですが・・・。
  芸術祭の人数確認をしてもらいましたが、まだ未定・不明の人もいて、はっきりわかりません。けれども、なんとか50人は確保したいですね。
戻る
2003年10月19日(日) 樋本先生来団
  樋本先生の相変わらずのエネルギッシュな指導で、「マツリ マツル」がまた一歩前進したと思います。と同時に、前回の樋本先生のレッスンから一ヶ月間の練習が、間違っていなかったことが一応証明されて良かったです。
  次回は11月9日。それまでに暗譜をめざしてください。この調子で歌いこんでいけば、芸術祭賞も決して夢ではないと思いますよ。頑張りましょう。
戻る
2003年10月18日(土) 国体総練習
  国体の総練習がエコパであり、小雨模様の中、一日中仕上げのリハーサルが行なわれました。このメイン会場の開会式だけでも、一体どれだけの人が関わっているのだろうかと思います。なんだかんだ言っても、国体というのはやっぱりすごいイベントですね。
  次は本番、体調を整えて臨みたいものです。その前に、明日は樋本先生のレッスンでした。
戻る
2003年10月17日(金) 銀座にて
  今日、東京銀座で、久しぶりに港大尋さん(作曲家・ピアニスト)に会って、我々の演奏会に力を貸してもらえないか相談してきました。
  具体的にどのようなかかわりになるかはこれからとして、協力を約束してくれました。強力な助っ人を得て、私としても心強いかぎりです。
戻る
2003年10月14日(火) 今日の練習
  久しぶりに「ウム ウマヨ」を歌いました。19日の樋本先生のレッスンでもやる予定です。
  練習後、運営委員会でした。演奏会に関するアンケートをもとに、27日に技術・運営委員合同で話し合いを持つことになりました。   今日、静岡駅前のエキパがオープンしましたが、先日来その関係でハッチが随分マスコミに登場してますね。
戻る
2003年10月13日(月) ブンナが大阪で・・・
  大阪府立盲学校中学部の竹内先生から、お手紙とビデオが送られてきました。10月5日の中学部祭で発表された「ブンナよ木からおりてこい」のご報告でした。   「ブンナは、感動的な仕上がりになりました。生徒たちの頑張りと、美しい曲のおかげだと感謝しています。生徒たちも、忘れられないお芝居になったと言っています。お客さんたちも、歌が印象的に残ったようです。以下略」
  ビデオを見て感動しました。久しぶりに聴いた「つぐみの歌」や「水ぬるむ五月」も良かったです。ブンナは本当にテラの財産ですね。
戻る
2003年10月11日(土) 国体まぢか
  国体本番まであと2週間、今日も一日エコパで練習があり、開会式・閉会式の通しの練習で、やっと全体像が見えてきました。
  小学生のマーチングバンドの上手なこと、われわれの時代は、リコーダーの鼓笛隊でしたからね・・・。来週はユニフォームも着用してのゲネプロです。もうひと頑張りしましょう。
戻る
2003年10月8日(水) 落合監督誕生
  中日の監督に落合氏が就任しましたね。これは、かなりインパクトがあって、結果はどうでるかわからないけど結構楽しみです。

  今日は下村先生のボイストレーニング、男声はいつも一人30分ずつ4名がレッスンを受けていますが、今日は3名しか都合がつかなかったので、私が受けさせてもらいました。力みのない素直な声を出すのは本当に難しいですね。  
戻る
2003年10月7日(火) 今日の練習
  今日の練習に、お久しぶりさんが3名、ラモスとユッコとモッちゃん。モッちゃんはイギリスより一時帰国中で、遊びに来てくれたそうで、ご本人のリクエストにおこたえして「大地讃頌」を歌いました。
  練習後、臨時運営・技術委員会を行い、芸術祭参加の方針を確認しました。「マツリ・マツル」で3度目の芸術祭に出ます。   
戻る
2003年10月4日(土) マイクチェック
  今日も秋晴れのさわやかな日、エコパで国体の練習があり、23名が参加しました。今日は、入退場の練習やマイクチェックもあり、遅くまでの練習でした。   私は所用で途中で帰りましたが、マイクチェックの時は、音楽隊と反対側のメインスタンドで、他の先生方と一緒に聴かせてもらいました。感想を一言で言えば、ブラスにおされてるな、という感じです。まず、見た目がブラスの広がりに対して、合唱隊300人はギューッと詰められてしまっていて、とてもそんなにいるように見えません。残念ですね。次に、音はPAで調整していますが、中低音になるとどうしても聞き取りにくくなってしまいます。たとえば、「頭を」が聞こえて「雲の」が聞こえず、「上に」が聞こえて「出し」が聞こえない。「四方の山を」が聞こえても「見下ろして」が聞こえないといったところです。全体の声が薄っぺらく、音がぶらさっがっているのも気になりました。これは、発声の問題でしょうね。
  まあ、いろいろ問題はありますが、おそらく一般の評価はそう悪くないと思いますので、あと2回の練習で、もう少し上達すれば大丈夫でしょう。
戻る