TERRA指揮者日記
2004年12月31日(金) 2004年終えるにあたり
  皆さん、本年もいろいろとお世話さまでした。団員あっての代表、歌い手あっての指揮者です。お付き合いくださいましたこと、こころより御礼申し上げますとともに、また、来年もよろしくお付き合いのほどお願いいたします。

  第7回演奏会 成功させるぞーっ!
戻る
2004年12月29日(水) 最後の練習日
  急に寒くなりましたね。体調管理に気をつけましょう。
  昨日は最後の練習日、下村先生も参加してくださいました。いまいち、盛り上がりに欠ける点もありますが、まあ、とにかく新しい年を迎えてからですよね。それから一気にいきましょう。

  元日に新年会やってますから、時間ができたら覗いてください。
戻る
2004年12月27日(月) 明日は歌い納め
  テラは超一流?テラは一流も二流も三流もなくあくまでもテラ流なんです。カズヨさんケーキありがとうございました。おいしくいただきました。ピットちゃん、残念でしたね、でも、まだまだこれからもチャンスはいっぱいありますから。ガンさん、お元気で何よりです。今朝、東京築地にある朝日新聞東京本社で、初めてスマトラ島沖の地震津波のことを知り、大変驚きました。えっ、何故かって?実は昨日からお寺の用事で築地本願寺に泊まりで行っていて、全然ニュースを見聞きせず、たまたま、今朝、朝日新聞本社の見学に行ったからです。
  さあ、明日は今年最後の練習です。下村先生もいらっしゃいますから、休まずに来てくださいね。できたら全曲一通り歌いたいと思っていますが、無理かな・・・?
戻る
2004年12月24日(金) 忙しい日
  昨日は一日お疲れさまでした。
  まずは、午前中の大掃除に出てくれた14名の皆さん、ありがとうございました。街コンは、はじめのうちは暖かくてよかったのですが、5J前で歌った時は寒風が吹いて大変でした。それにしても、20分ずつの6ステージは、考えてみればきついですよね。演奏会でも正味歌う時間は90分くらいですから・・・。でも、十分演奏会の宣伝にはなったと思います。
  24周年パーティは、パーティ委員をはじめ多くの協力者のおかげで、テラらしいパーティになりました。演奏会に向けての大きなステップになったでしょう。チケット421枚ですか。まずまずの数ですが、どうも個人差があるようです。この年末・年始にがんばって、年明けの練習時には1000枚近い数にしたいところです。   さあ、年内あと1回練習があります。来てくださいよ。
戻る
2004年12月22日(水) 実行委員会
  昨日の練習後、実行委員会(チケット委員さん、パーティ委員さんも遅くまでご苦労様でした)は延々と、日が変わるまで続きました。主に、衣装の件でしたが、二転三転して、結局、基本線は前回とほぼ変わらず、モノトーンによるアンサンブルにおちつき、鉄道猫の時だけ、派手な小物(Qちゃん製作の帽子など)をつけるという案で、一応まとまりました。が、これから実際に着てみることによって更に考えていきたいと思います。   石川さん、堀池さんも最後までおつきあい下さいました。ありがたいことです。
戻る
2004年12月20日(月) まず、声をかけてみよう!
  そうですね。チケットはまず声をかけてみなければ売れるはずがありません。ちょっとだけ勇気を出してみましょう。カネやんやミニーちゃんのように買ってもらえるかもしれませんよ。勿論、ダメな時もありますが、くじけないくじけない。その頑張りが、演奏会への思いを強くしていき、それが、やり遂げた充実感・満足感を大きくすること間違いなしです。

  さあ、明日は練習日。歌もがんばらなきゃ。
戻る
2004年12月17日(金) ウーン!面白い
  昨日、技術委員会で録音を聴いたところ、賛同を得られましたので、「レクイエム」「メモリー」「クローズ・エブリ・ドア」の3曲については、若干、アレンジが変わります。といっても、歌の部分に変更はないのですから、覚えなおすといったことはありません。まあ、今度の練習を楽しみにしていて下さい。

  尚、年明けの6日(木)の練習はお寺で、16日(日)の樋本先生の臨時練習は、1時〜5時市民文化会館リーハーサル室でということになりました。
戻る
2004年12月16日(木) 港ワールド
 昨日、三鷹市のはずれにある上五会館内のスタジオで、港トリオの合わせと録音が行われ、私も立ち会いました。5時から10時までの5時間が、ワクワクの連続であっという間に過ぎてしまいました。
  録音したのは、街コン用の「オペラ座の怪人」と、若干、港ワールドにイメチェンを図ろうとする「レクイエム」「メモリー」「クローズ・エブリ・ドア」の3曲です。この3曲については、今夜の技術委員会で検討し、テラとしての対応を決めていきたいと思います。でも、基本的には、港さん達の音楽とテラの音楽が重なることによって、新しい音楽が創造されなければ、わざわざ東京から来ていただく意味もないわけですから、この提案を前向きに考えていくべきでしょう。お楽しみに。
  少しでも早く聞きたい人は、今夜来てください。
戻る
2004年12月15日(水) 歌うぞ、ウェッバー!
  昨日の練習は、街コンのクリスマスソングと、久しぶりにウェッバーの曲を歌いましたが、思ってたよりは、ガタガタになっていなかったのでホッとしました。
  練習後は、運営委員会、パーティ委員会、くす玉作り、実行委員会がそれぞれ行なわれて、最後に実行委員会が終わったのは11時半でした。
  さあ、今日は東京・三鷹で、港トリオの合わせと録音があります。一体どんな風になるか、楽しみです。
戻る
2004年12月13日(月) みんな、燃えてますか?
  インフルエンザの予防注射をしました。へんな型が流行しないことを願います。

  今日のソプラノのパート練習も、ちょっと人数が寂しかったかな。明日の練習から、ウェッバーの曲もガンガンやりますからね。楽譜見直しておいてください。

  プレイガイド情報・・・今日現在売上げ0枚でした。
戻る
2004年12月8日(水) 合唱団回り
  今日、静岡女声合唱団の練習場を訪ねました。勿論、演奏会の宣伝とチケットのお願いです。これから、みんなで手分けしていろいろな合唱団を回って頂きますが、力強くアピールしてきてもらうために、私の考える、演奏会3つのセールスポイントをあげてみます。

  @5年ぶりとなる演奏会で、今回初めて市民文化会館大ホールで開催する
  A鈴木憲夫作『祈祷天頌』という秀作を、初めて客演指揮者(樋本氏)を招いて歌う
  B今話題?(映画制作とか来日とか)の A.L.WEBBER の名曲を、東京から港トリオを招いて演奏する

  是非来て頂きたいという思いをもって、お願いしてきてください。ちなみに、静岡女声の皆さんは持っていった30枚に追加注文をして下さいました。ありがたいですね。
戻る
2004年12月7日(火) 樋本画伯   樋本先生のレッスン、たしかに中身が濃いですよね。イメージ的に言うと、曲の場面場面に色をつけていくようです。あと3回のレッスンで、もっともっと繊細かつ大胆な色つけが行われることでしょう。

  「祈祷天頌」に比べ、「WEBBER」が心配です。
戻る
2004年12月5日(日) アルトパートレッスン
  今日はアルトのパート練習。6時から始まっていましたが、私は7時半頃から参加して、終わったのがちょうど9時。なんと3時間歌いっぱなしだったようです。参加した10名の皆さんご苦労さまでした。それなりの成果はきっとあるはずですよ。
  さあ、どこのパートもどんどんやりましょう。演奏会が終わって悔いが残らないように・・・。   
戻る
2004年12月2日(木) 男声練習
  今日、男声練習をやりました。テノール8名、バス5名の参加者でした。まだまだ、やらなきゃね。次はいつにしますか?

  今日、知り合いの会計士さんが、なんと、チケットを22枚も買ってくれました。うれしいことです。先日、用事があって事務所を訪ねた時、チラシをみせて「ぜひ!」と言って帰ってきたのですが・・・。
戻る
2004年12月1日(水) もう12月だぞーっ!
  ここのところ、練習後の日記はボヤキばかり。なんか、おちこむよな。パート練習なんかは、自主的にやるものだよ。しかも、歌えていない人が歌えている人を捕まえて、お願いするものでしょ。5年ぶりという間隔が長すぎて、演奏会をどう迎えたらいいのか忘れちゃったみたい、私も含めて。

  まあ、しかし、ぼやいてばかりいてもしょうがない。昨日の実行委員会で、第2部のタイトルについて話が出ました。第1部とガラッとイメージを変えるために、「A LLOYD WEBBER'S BAND(仮称)」のミュージック・ショーといった性格のステージにするということで、タイトルからそのまま「A LLOYD WEBBER'S BAND」とするのはどうか、という提案でした。衣裳を考える上でも有効なので、前向きに考えていくことになりました。
戻る