TERRA指揮者日記
2005年1月31日(月) 明日から2月
  カネやん、トトロ、ラモス、ヤヨイちゃんそれぞれに建設的な投稿ありがとう。泣いても笑ってもあとわずかですからね。今月の指揮者日記の数で、私の意気込みも感じてもらえればありがたいです。
  さて、私の反省も含めて、ネット上では演奏会の演出に関する意見・発言は極力控えましょう。理由はおわかりですよね。意見があれば練習時か実行委員会の席上で出して下さい。
戻る
2005年1月30日(日) 動きの練習
  今月最後の練習は、東部公民館で行いました。2部の原寸大の舞台をテープで作り、主に振り付けの練習を行いました。最初のうちはなかなかうまくいきませんでしたが、段々、様になってきて、なんとかこれならいけるだろうという所まではたどりついたと思います。あとは、繰り返しの練習で余裕をもってできるように、各人の努力に期待します。ちなみに、実行委員会後(9時過ぎ)に残った実行委員が、練習に出れなかった4人を交えて練習しましたが、30分くらいの間に見る見るうちに上達しましたよ。2月2日の練習までに、どれだけ上手くなっているか楽しみです。多分、復習してきた人とそうでない人の差が大きいことでしょうね。
戻る
2005年1月29日(土) ソプラノ衣裳
  今日は雨でした。ソプラノの衣裳合わせがあり、アルトと同様、いい雰囲気の中でほぼ決まったようです。衣裳がある程度決まると、ほっとしますね。明日の練習時に、全員その衣裳で並んでみて、もう一度チェックしてみましょう。あとは、男声陣です。
  ヒロヨさんとヤヨイちゃんのソロのレッスンもやりました。みんなで応援してください。

  明日は、2部の歌と振り付けの練習です。   
戻る
2005年1月26日(水) 衣装合わせ
  カッちゃんちの演奏会モードいいですね。おおいに歌って下さい。近所迷惑にならない程度に・・・。
  今日、アルトの衣装合わせが行なわれたもよう、聞くところによるといい感じに決まったようです。若干の変更はまだあるでしょうが、ひとまず安心。次は29日のソプラノですね。男声パートは30日。
戻る
2005年1月25日(火) 大ホールで祈祷天頌
  樋本先生の大ホールでの練習、重要な意味を持った練習でしたが、良い結果が出たと思います。大ホールはやはりいいホールで、隅で聞いても後ろで聞いてもいい響きでした。支えのある声とそうでない声の違いをしっかり認識して、いつも支えのある声で歌えればいいのですが・・・。あと1回先生に来て頂きます。

  今日の午後、田中さんを交え、OGのワコの協力も得て、振り付けの作戦会議を行いました。基本方針と基本ポーズを決め、30日に実際に試してみながら検討していきます。練習後の実行委員会でも、ちょっとやってみました。
戻る
2005年1月24日(月) おめでとう!
  ナベちゃんツカちゃん男児誕生おめでとう!愚息摂(おさむ)と同じ誕生日ですね。

  さてさて、今日、シズオカ文化クラブの新年会が、紺屋町の浮月楼でありました。百名ほどの参加者で、芸者衆の伝統芸能を鑑賞しながらの賑やかな会でした。実は、このシズオカ文化クラブの事務局長満井義政氏には、50枚ほどチケットを預かって頂きましたが、ほぼ完売だそうです。大勢の皆さんの期待に応えられるよう、残された時間、目いっぱい練習しましょう。
戻る
2005年1月22日(土) 今日の動き
  テノールOBのキヌさんに怪人役をお願いしたところ、快諾を得ました。

  前日・当日の全体の動きと、ロビー受付周りの確認を、コミー、テルテル、ウッ、ヒロシでしました。今後、何回かつめていって、最終的に確定したいと思います。その際、いろいろな人にいろいろな役があたることになりますが、快く引き受けてくださいね。
戻る
2005年1月21日(金) 今日の動き
  今日は、午前中のわずかに空いていた時間を利用して、田中玲子さんとお会いし、キャッツの振りについて相談しました。イメージとしては段々固まってきましたが、実際にやってみないとわかりません。とりあえず、25日の午後に、何人かで集まって、田中さんを交えて作戦会議を開こうと思います。時間の取れる人は、おテラに集合。

  チケットは販売のしやすさを考えて増刷することにしました。今日の問い合わせは1件でした。
戻る
2005年1月20日(木) 静岡新聞に載る
  大寒の今日、静岡新聞朝刊に「ジャズバンドと初共演・・・静岡混声合唱団TERRA 来月、25周年公演」という記事が、写真入りで掲載されました。早速かかってきた問い合わせの電話は3件でした。また、午前中に、今回カゲアナをしてくださるNHK佐塚アナウンサーを静岡放送局に訪ね、ご挨拶してきました。

  チケットの現物が不足のようです。決して売れてしまったのではなく、いろいろな所に預けてある状態なのでしょう。預け先には状況を聴いて、必要以上に渡してあるものは回収してください。
戻る
2005年1月19日(水) 演奏会まで一ヶ月
  ラモさんの意見、よくわかります。普段の合唱の時以上に、拍を意識しないとダメです。そしてアクセントを強く感じることも大事でしょう。長老猫とメモリーのスイング、30日に徹底的に練習しますよ。

  今夜は技術委員会合同の実行委員会でした。衣装の件、振り付けの件、チケットの件その他の話し合いをしました。こうやって演奏会に積極的にかかわってくれる団員の輪を、どんどん広げていかなければなりません。   演奏会一ヶ月前です。
戻る
2005年1月18日(火) 大ホールだ!
  港トリオの面々と、桜海老丼を食べるところから今日の強化練習はスタートしました。そして、先ほどチケット委員の集計が終わり、荷物をお寺に運び終えて終了です。皆さん、お疲れさまでした。
  どうでしたか?○も△も×もあると思いますが、私の○は、舞台いっぱいに使ったひな壇です。とてもいい感じだと思います(考案者としてはニヤリ)。演奏・動き・表情・バンドとのアンサンブルなど、問題点は多いですが、なんとか本番までに修正しましょう。   でも、楽しくなってきたでしょう?いつもそうだけれど、こんな経験テラだからできるのですよ。おおいに楽しんでくださいね。そのためにお互い努力しましょう。
戻る
2005年1月17日(月) 明日は重要
  いよいよ明日は港バンドとの合わせ。2回目ですが、何と言っても今回は大ホールで、極めて重要な練習となります。スタッフのお3方、音響の須藤さん、照明の石川さん、舞台監督の堀池さんも勢ぞろい、振り付け指導の田中さんにも来て頂きます。われわれの意気込みをおおいに感じてもらえるよう、内に秘めるのでなく、表に出しましょう。

  プレイガイドからチケットを少し引き上げてきましたが、今のところ6枚お買い上げでした。
戻る
2005年1月16日(日) 臨時練習
  樋本先生のレッスン、お疲れさまでした。3時間ほど歌いっぱなしで、かなりしぼられましたから余計に疲労感があることでしょう。たしかに、「祈祷天頌」は昨年末以来で久しぶりに歌いましたし、地下のリハーサル室での練習は初めてという戸惑いもあったのかもしれませんが、私の印象としては、上手い下手というよりも、反応が鈍いというか、指揮者にくらいついていく姿勢が足りないという感じが強くしました。漠然と歌うのではなく、指揮者は何を要求しているのか、どういう表現が必要なのか等々、ある程度考えながら(思い出しながら)歌ってほしいですね。そのことを含めて、初めて暗譜したというのです。幸い、先生のレッスンは当日までにまだ3回あります。練習の中にも我々の意気込みを見せていきましょう。

  夜の実行委員会では、諸事項の確認をいたしました。チケットの販売枚数はまだ千枚に到達していないようです。がんばりましょう。委員会の詳細は次号の「演奏会新聞」をよくご覧下さい。
戻る
2005年1月15日(土) 仁義なき戦い
  各団回りご苦労さまです。成果の多い所少ない所いろいろのようですが、チケット売りは仁義なき戦いです。遅れをとったら、その分、別の所を探すしかありません。そうやって一枚一枚増やしていかなければ、とても千五百枚まで届きませんよ。まだ、時間はあります、がんばりましょう。

  今日は、実行委員長及び技術委員長と、明日の実行委員会の為の打ち合わせをしました。   
戻る
2005年1月14日(金) 演出プラン
  今日、舞台監督の堀池さんと、照明の石川さんと3人で、演出・進行等の打ち合わせをしました。お二人とも、本当に熱心に、少しでもいいものにしようと考えてくださっています。とにかく、今回の照明はすごいことになりそうですよ。我々が彼等の意気込みに押されっぱなしではどうにもなりません。
  テラの皆さん、エンジン全開にして下さい!
戻る
2005年1月13日(木) 今日の動き
  帽子がついに完成、最後の片づけまでしてくれたQちゃん、サカエさん、ユキエさんありがとうございました。さあ、この6色60個をどんな風に持って並んだらいいでしょう。いくつか並び方をシュミレーションしてみたいと思います。
  当日のパンフレットの原稿が完成。今まで見たことのないパンフレットがまもなく印刷にまわります。いろいろ考えてくれたハッチ、わがままにお付き合い下さった甲賀さんにお礼を言います。 
  当日の受付や会場係15名を音楽舎に一括発注いたしました。音楽舎川田社長にお世話になります。 
戻る
2005年1月12日(水) 田中先生、そして2月20日モード
  昨日の田中信昭先生のレッスンお疲れ様でした。テラにとっていい経験でしたね。笑顔の奥に光る鋭いまなざしの中に、今から15年ほど前に感じた先生のオーラの一端を見たような気がしました。「いい合唱団だね」とお褒めの言葉を頂き、ホッとしています。

  さあ、気持ちを完全に2月20日モードにしましょう。昨日の練習後は実行委員会、本日の技術委員会、ここのところ連日の帽子作り、市民文化会館との打ち合わせ・・・。毎日毎日いろいろなことが進んでいきます。これからますます加速していきますが、どうか乗り遅れないよう願います。
戻る
2005年1月8日(土) 作業と新年会
  今日、鉄道猫で使う小道具を、Qちゃんが中心になって作ってくれましたが、人数も少なかったのでとても全部できず、次回は10日の午後にやることになりました。お手伝いできる人は来てください。ただし、その日はお寺の駐車場は使えません。
  夜は、恒例の静岡市合唱連盟新年会がクーポール会館で行われ、テラからは20名参加いたしました。カネやんやごっつぁんがチケットをたくさん買ってもらったようですが、テラの演奏会に対しての期待がひしひしと感じられました。団まわりは絶対必要ですよ。
戻る
2005年1月7日(金) さあ、盛り上げていこう!
  昨日は、今年の初練習。木曜日ということもあってか、少々少なめでした。次回の田中先生のレッスンまでは仕方ありませんが、その次の16日の樋本先生の臨時練習からは、本当にガンガンいかないと間に合いませんね。
  チケットの販売状況も含めて、全然雰囲気が盛り上がってきてないのが心配です。もうあと、1ヶ月と少ししかないんですよ。このHP上の掲示板でも、もっともっと演奏会に向けての積極的発言がほしいですよね。指揮者だけがヤイヤイ言っているような状態ではどうにもなりません。
戻る
2005年1月4日(火) 3箇日終わる
  今日は4月並みの暖かさ、明日はまた氷点下。体調の管理が難しいですが、皆さんくれぐれも風邪をひかないように。
  ガンさん、いつもお便りありがとうございます。「インドネシア・ムナンギス(インドネシアは泣いている)」の言葉が胸を打ちますね。お大事に。

  さあ、明後日6日から練習がスタートです。休まずに来てください。
戻る
2005年1月1日(土) 2005年元旦
  新年あけましておめでとうございます!
  本年もどうぞよろしくお願いいたします

  いよいよ2005年がスタートいたしました。演奏会に向けてスタートダッシュのみです。今日の新年会には、十数名という予想をはるかにオーバーし、総勢34名(こどもを入れて)と例年のように大勢の集まりでした。
戻る