TERRA指揮者日記
2005年3月31日(木) CATS
  今年度最後の日、築地本願寺の所用を終えてから、某Oさんがよく出没するという噂のある、東京五反田のとある劇場に行ってきました。探してみましたが、今日はOさんを発見することはできませんでした。そのかわり、随分多くの猫達に会い、あの曲を聴いてきましたよ。テラの演奏会のフィナーレと重なって、再びあの時の感動が甦ってきました。
戻る
2005年3月30日(水) サッカー日本代表勝利!
  ジーコ・ジャパン辛勝でした。それでも勝点3を取りましたからOKです。暫らく試合がないので、一息つけますね。その間は、Jリーグでエスパルスに頑張ってもらいましょう。そうそう、プロ野球もパ・リーグに続いてセ・リーグも、いよいよ明後日から始まります。わがドラゴンズは勿論連覇をめざしての戦いです。応援にも自然に力が入りますが、長丁場ですから、あまり初めから力まないようにしませんと・・・。
戻る
2005年3月29日(火) 反省会
  今日は練習なし。一昨日の東混との演奏会と、先月の第7回演奏会の反省会でした。初めてテラの演奏会を経験した団員一人一人に、感想を言ってもらいました。もし、また演奏会が行なわれるならば、今回の反省点がいかせるように、すべての資料と共に整理して保管しておきます。
  ペンさんからの差しいれのコーヒー(紅茶)と、サクラさんとお父さんからのお菓子を今日いただきました。ミキちゃんやタイコさん、シーさん、トメさんからいただいたお酒は、4月9日の夜に、お疲れさーん!とみんなでパーッと飲みたいと思います。   
戻る
2005年3月28日(月) お疲れさま
  終わりましたね。皆さんお疲れさまでした。2つのイベントをやりこなせるか、確かに不安はありましたが、必ずテラの財産になると思い、昨日までやってきました。そして、その通りになったと思っています。緊張感のある田中先生のレッスン、テラだけで聴いた東混のゲネプロ、東混の響きを体感したステージ、レセプションでの和やかな交流・・・。とにかく、素晴らしい経験でした。
  ここに至るまで、それぞれがそれなりに無理をしたところがあったでしょう。少しクールダウンして、力をまた少しずつ蓄えていきましょう。
戻る
2005年3月26日(土) 本番前日の練習
  今日は、東混との初合わせ。過去に何回か一緒に歌っているので、そんなに緊張はしませんでした。しかし、随分団員も若返っておられて、懐かしいお顔の方が少ないように思いました。というテラの側も、15年前の「10周年東混演奏会」に出ているのは十数名ですから・・・。あれ?でも、テラは若返ったわけではありませんね?
  練習は、ほとんど一通り歌って確認しただけという、まさにプロ合唱団の練習といった感じでした。まあ、田中先生も間宮先生もOK!とおっしゃってくださいましたから、良しということにしましょう。明日は、私も久しぶりに歌う側にまわって、楽しく歌いたいと思います。
戻る
2005年3月23日(水) 技術委員会
  今日は技術委員会、昨日・一昨日の練習に続いて3日連続になってしまいました。今年度の反省をする中で、いくつかの課題がでてきましたので、次年度に申し送りしたいと思います(といっても、ほとんどの技術委員が留任のようです)。
  6月の「合唱のつどい」に向けての選曲を行い、数曲候補を選びました。それらを練習する中でしぼっていく予定です。
戻る
2005年3月22日(火) まもなく本番
  連日の練習、激しい雨とくれば、練習人数が減るのは仕方がない?いやいや、ステージ直前の練習日ですよ。そんなこと言ってられません。
  ここまできたら、東混の皆さんと歌うことや田中信昭先生の指揮で歌うことを、おおいに楽しみましょうや。なかなか経験できることじゃありませんよ。   明日は技術委員会をやります。
戻る
2005年3月21日(月) 田中先生レッスン
  今日は、田中信昭先生のレッスンがAOIでありました。新年早々の練習以来2度目ですが、演奏会をはさんでほとんどうまくなっていない状態で、どうなることやらと心配していましたが、まずまずの出来でホッと胸をなでおろしています。
  どの曲も、日本民謡ののどかさや楽しさを感じるようにということで、軽さがとりえのテラにとっては若干助かったかな、という気がします。声は東混の人にかなうわけありませんから、せめて表情だけでも負けないようにしましょう。
戻る
2005年3月18日(金) 声明の歌い方
  今日は男声の臨時練習、15名の参加でした。途中11名の女声も加わってくれました。
  声明が何回やってもなかなかうまくならないのは、きっと全然イメージができていないからだと思います。聞いた事がほとんどないでしょうから、無理もないですよね。西洋のグレゴリア聖歌と非常に共通するところがありますが、テラの場合は、それも未経験ですから・・・。間宮先生の歌い方をひたすら真似するしかありませんよ。
戻る
2005年3月16日(水) オーイ!タノムゼーッ!
  演奏会間近の練習としてはまことに心もとないことでした。残されたわずかな時間ですが、それぞれに精一杯やりましょう。いい加減な気持ちでステージに立つ癖をつけないで下さい。

  今日の練習に、カンコちゃんが見学に来てくれました。4月に入って、また来てくれるといいですね。
戻る
2005年3月15日(火) CD編集
  練習日変更で、今日の練習はありませんでしたが、間違えた人はいませんでしたか?明日ですよ。
  
  さて、昨日、東京新宿のとあるマンションの一室で、演奏会のCDの編集をしてきました。モルグ社須藤さんの仕事場です。編集の主な作業は、第2部全曲の各パート間のバランス調整でした。聞こえにくいパートの音を上げたり、出過ぎのパートの音を抑えることによって、多少バランスよくなり、聴きやすくなりました。しかし、リズムの乱れや音程のずれなどは直せるはずもありませんので、悪しからず・・・。
  結局、1部・2部の全曲(アンコールは省く)を1枚のCDに収めることができるようになりました。
戻る
2005年3月13日(日) 第30回おてらこんさあと
  今日は、教覚寺「第30回おてらこんさあと」で、モンゴルの音楽と踊りを楽しんで頂きました。馬頭琴と二胡を演奏して下さった李波(リボー)さんは、実はかなり有名な馬頭琴奏者でいらっしゃって、こんなに身近に聴くことができるのはとても幸運です。声量たっぷりの歌い手のボウジンゾーさんとハスチチグさん、循環呼吸法という高度なテクニックを擁する笛のジリンバイヤルさんも、いずれも素晴らしい演奏でした。そして、流暢な日本語による司会進行と美しい踊りを披露して下さったサランゴワさん。実は、彼女は再来週の日曜日に日本人の男性と結婚式を挙げることになっています。民族衣装を身に着けた5人のモンゴル人のパフォーマンスに、集まった150名の聴衆は堪能しました。
戻る
2005年3月12日(土) 静岡合唱団定演
  カネやん貴重な意見をありがとう。

  さて、今夜は「静岡合唱団第32回定期演奏会」がAOIでありました。さすが!と思わせてくれたのは、やはり声が揃っているということと、声の柔らかさ(特に男声部)でした。従って、とても心地よいハーモニーを十分に聴かせてくれました。ただ、その心地よさゆえに、どの曲も同じように聞こえてしまったのが少々残念でした。
戻る
2005年3月11日(金) 演奏会の記録
  演奏会の写真がUPされましたね。DVDの編集もできあがってきたようです。CDは、来週の月曜日に東京のモルグ社を訪ね、編集に立ち会ってきます。
  振り返ってみれば、本当に夢のような空間と時間の中にいたんだと、つくづく思います。   さて、27日が終わったら、何を歌っていこうかな?当面は6月の「合唱のつどい」に向けてですね。
戻る
2005年3月9日(水) 実行委員会
  花粉症の皆さん、お見舞い申し上げます。

  さて、今日は演奏会実行委員会の真面目な反省会をやりました。各係からそれぞれ報告してもらったことは、次回の演奏会のための資料として残していきます。実行委員の皆さん、お疲れさまでした。
戻る
2005年3月8日(火) 練習日
  ウーン!なかなかうまくいきませんね。あと3回か・・・・・・・・。
  練習後、運営委員会。来月の12日は総会です。来年度の役員をそろそろ各パートで考えておいてください。次週の練習日に、運営委員長選挙の公示をいたします。   本日発行の「テラ演奏会新聞」、いろいろな方からのメッセージが掲載されました。あらためて、感謝・感謝・感謝。
戻る
2005年3月6日(日) ウーン!わからない?
  掲示板に投稿して下さった「初代料理研究会」さん、ありがとうございました。是非、またいつか、生テラをお聴きください。

  お尋ねします。演奏会当日写真@の中の、アルト1のメンバー4人が写っている写真に、どう見ても誰なのかわからない人がいます。一体どなたでしょうか? 
戻る
2005年3月5日(土) 記念すべき3月5日
  ミチルちゃんの結婚披露宴、素敵な祝宴でした。テラのみんなもいつものように沢山駆けつけてきてくれたので、なかなかいい演奏をすることができ、列席された方々に喜んでいただきました。
  また、私の誕生日ということで、皆さんの前で祝っていただきまして、大変びっくりしてしまいました。みちるちゃん、そしてテラのみんな、有難う!
  50歳か、実感はわきませんね・・・。
  さて、次は誰かな?  
戻る
2005年3月4日(金) 間宮先生のレッスン
  今日は、AOIで間宮先生のレッスンがありました。「12のインベンション」を一通りみていただき、その後、男声だけ残って「声明」の練習をしました。
  本番まで、あと前日の練習を入れて4回しかありません。今日注意されたことに気を付けながら、歌いこんでいきたいと思います。チケットもまだ残っているようです。ご協力下さい。

  明日は、ミチルちゃんのウェディングですね。
戻る
2005年3月2日(水) 練習日でした
  今日の練習は、「12のインベンション」とミチルちゃんのウェディング・ソングでした。人数は若干少なめでしたが、曜日が違うし、仕方ないでしょうね。しかし、気を抜かないで、3月27日までやっていきたいと思います。

  練習後、男声で声明を復習しましたが、そのあとで、今年の正月に作曲した「十返舎一九の歌」(詩は十返舎一九本人)を録音しました。静岡市出身の一九を研究している方からの依頼を受けたものです。
戻る
2005年3月1日(火) 鈴木憲夫先生
  今日から弥生3月、少しずつ春に近づいていきますね。
  さて、鈴木憲夫先生が、先生のHPに、先日のことを書いてくださいましたよ。ありがたいですね。

http://homepage3.nifty.com/kempf-s/
戻る