今回の合宿では、ミニコンサートを開くという初めての試み。
まずは練習会場の吉田町学習ホールに着くなり受付の準備。
プログラムを準備しています。
![](04gassyuku1.jpg)
![](04gassyuku2.jpg)
![](04gassyuku2b.jpg)
女声陣は、合宿参加メンバーの受付準備。
![](04gassyuku3.jpg)
![](04gassyuku4.jpg)
ステージでは男性が、山台組み、板の数が合わず四苦八苦。
![](04gassyuku5.jpg)
![](04gassyuku6.jpg)
いよいよ練習開始です。
![](04gassyuku7.jpg)
![](04gassyuku11d.jpg)
なんていう間に、もう開場の時間に・・・。
受付嬢は、もちろんテラのメンバー。
いちごチョコです。
![](04gassyuku8.jpg)
お客様がいらっしゃいました!
![](04gassyuku9.jpg)
![](04gassyuku10.jpg)
さてコンサートの開始です。
![](04gassyuku11.jpg)
![](04gassyuku11c.jpg)
![](04gassyuku11e.jpg)
お聴きいただいた感想はNEWS・TERRAをご覧ください。
アンケート集計結果を掲載しています。
宿泊は今回もペンション「セーラーズ」
![](04gassyuku12a.jpg)
いらしゃ〜〜い!
![](04gassyuku12b.jpg)
今回も食事は結構見栄えがいい!合宿の食事だとは思えません。
![](04gassyuku12.jpg)
![](04gassyuku12c.jpg)
![](04gassyuku12d.jpg)
![](04gassyuku13.jpg)
![](04gassyuku15.jpg)
![](04gassyuku16.jpg)
夜の宴会前は、恒例のミーティング
ビデオを見たり、CDを聞いたりしてイメージ作り。
![](04gassyuku17.jpg)
![](04gassyuku18.jpg)
![](04gassyuku19.jpg)
今回もガースケが下田から駆けつけてくれました。
「自分も歌いたくなる合唱団ですね。」
![](04gassyuku20.jpg)
夜の宴会は合宿に欠かせない
コミュニケーションの場です。
いい加減に寝ましょう!!
![](04gassyuku20a.jpg)
![](04gassyuku20b.jpg)
![](04gassyuku20c.jpg)
おっはよー!
やっぱり20歳は若い!
![](04gassyuku21a.jpg)
次の日の朝食です。
![](04gassyuku21.jpg)
トマト嫌いなトトロのために、トマトをきれいに取り除くの図。
![](04gassyuku22.jpg)
お世話になりました。お別れに1っ曲。
![](04gassyuku22a.jpg)
翌日の練習は撮影なし、だっていつもと
何も変わらないんだもん#
ただし休憩時間だけはチェック!
ヒデキのリサイタルを発見!
「新撰組」テーマを弾いています。
![](04gassyuku23.jpg)
![](04gassyuku24.jpg)
お弁当はお寿司。合宿委員様ご苦労様!
![](04gassyuku24a.jpg)
合宿が終わればいつもの記念撮影
早く並んでよ〜。
![](04gassyuku25.jpg)
![](04gassyuku26.jpg)
はいポーズ!
![](04gassyuku27.jpg)
あ〜終わった、終わった〜!
![](04gassyuku28.jpg)
![](04gassyuku29.jpg)
私たち「カキクケコ」です。(なんのことやら?)
![](04gassyuku30.jpg)
今回はとりとめのない、アルバムで
すみませんでした〜。
え??おまけ?
変わりどら焼きを買いにおでかけ。
![](04gassyuku31.jpg)
![](04gassyuku32.jpg)
![](04gassyuku33.jpg)
こんなに買ったよ!
![](04gassyuku34.jpg)
![](../jpg/modoru.jpg)