836999
静岡混声合唱団TERRA掲示板2
この掲示板は300KBまでの画像を添付ファイルとして投稿できます!
どんどん書き込みしてくださいね。
・この掲示板への書き込み内容で不適切と判断したものについてはことわり無く削除させていただきます。
・また不適切と判断し削除しても、同類と判断される投稿を繰り返し行う場合、その端末からの投稿を拒否させていただきます。
・HTMLタグは利用できません。

[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [以前の掲示板]


投稿者 (テラ団員はニックネームでお願いします)
Eメール (Eメールは任意です)
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

新年会A 投稿者:指揮者 投稿日:2019/01/01(Tue) 22:45 No.3921
新年会の写真です。

新年会 投稿者:指揮者 投稿日:2019/01/01(Tue) 22:44 No.3920
新年会の写真です。

謹賀新年 投稿者:指揮者 投稿日:2019/01/01(Tue) 15:28 No.3919
あけましておめでとうございます
昨年は第11回演奏会開催、そして次回40周年記念演奏会開催決定というテラにしては珍しい1年でした。本年は、その来年の演奏会に向けて着実に進んでいく年にしていきましょう。どうぞよろしくお願いします。

静大混声定演(12月23日)のお知らせ 投稿者:てらけん 投稿日:2018/12/11(Tue) 18:57 No.3918
第53回静岡大学混声合唱団定期演奏会のご案内
日時 2018年12月23日(日)午後1時開演
会場 しずぎんホールユーフォニア
チケット 前売700円・当日1000円
曲目 混声合唱組曲「太陽と海と季節が」
   混声合唱のための「うたT」・「うたU」より
   クリスマスステージ
   宗教曲アラカルト

定演終了後は御幸町界隈でテラの街角コンサートにお越しください

無題 投稿者: 投稿日:2018/11/16(Fri) 17:53 No.3917
店の前の青葉通りにイルミネーションが点灯されました。

焼津市民音楽祭&芸術祭合唱コンクール 投稿者:ラム 投稿日:2018/11/09(Fri) 23:18 No.3916
ご無沙汰しています。ラムです。今は、地元焼津で合唱続けています。秋になり、我が志太地区でも、11月3日に島田、4日には藤枝で音楽祭が開催されました。焼津でも11月18日に焼津文化センターにて、市民音楽祭が開催されます。今回、ジョイアは、以前テラで歌った、ぶどう摘みから、なぎさ道と今回ハーモニーに紹介された、野呂さかん先生作詞のはっか草を歌います。テラでもなぎさ道練習しているようですね。是非ジョイア版のなぎさ道も聴いて下さい。
静岡から焼津は遠いというなら朗報です。一週間後の25日に芸術祭合唱コンクールが、グランシップで開催され、こちらにも参加します。芸術祭は、県内の実力のある若い合唱団もいくつか参加していて、聞き応えのある演奏を聴かせてくれます。招待演奏で風太くんの所属するSacraも楽しみです。詳しいタイムスケジュールは、県合唱連盟のホームページに出ています。ぜひ、聴きに来て下さい。

グランシップより 投稿者:指揮者 投稿日:2018/11/03(Sat) 11:34 No.3915
【平成30年度グランシップ撮影サポーター写真展】
会期:2018年12月8日(土)〜2019年1月26日(土)
場所:グランシップ3階共通ロビー

テラの演奏会の写真もあるようです。

お世話になりました 投稿者:うめ 投稿日:2018/10/31(Wed) 08:25 No.3912
挨拶もなく退団して申し訳ありません。テラの思い出は、楽しかったの一語につきます。ありがとう!!!地元の解散した合唱団が再結成され、すでに11月は芸術祭、1月にはアンサンブルコンサート?6月は音楽祭と皆はりきっております。ただ平均年齢が70歳を超え。支えなくてはならないかと...。お世話になりました。(11/3)は、出席します。よろしく!

掲示板をお使いの皆様へ 投稿者: 投稿日:2018/10/24(Wed) 20:41 No.3911
下記の通り偽品売り込みの投稿が相次ぎましたので、禁止用語を追加しました。
皆様には窮屈な掲示板となりますがお許しください。
投稿を拒否された場合は禁止用語を使用していると思われます。同じような投稿が続く場合さらに禁止用語を増やしますのでご容赦ください。

警告 投稿者:ホームページ管理者 投稿日:2018/10/20(Sat) 22:26 No.3907
ここにはふさわしくないと判断し投稿3件を削除いたしました。
警告いたしましたが売り込みの投稿を再び確認しましたので、今後同様の投稿を拒否させていただきます。

練習録音 投稿者:カッ 投稿日:2018/10/09(Tue) 22:41 No.3904
今日の練習録音を、おケイコページにアップロードしました。ご利用ください。

SPAC大岡淳さん作演出 昔話シアター 投稿者:テラケン 投稿日:2018/09/26(Wed) 22:35 No.3902
9月29日静岡浅間神社を会場として開催される大神楽祭
その中の第5部がオクシズ昔話シアターです プログラムによると18:15〜18:45の30分間です
詳細は大神楽祭で検索してください プログラムがどこかに隠れていますから

音取り音源のご案内 投稿者: 投稿日:2018/09/17(Mon) 00:14 No.3879
TERRAメンバーの皆さんにお知らせです。
3曲目の「空と海のあいだで」の音取り音源をアップしてあります。予習にご利用ください。

縁側フォーラムの告知です 投稿者:テラケン 投稿日:2018/09/03(Mon) 19:31 No.3869
夏の旅行!目からうろこ 旅行の定義を見直すきっかけになったかもですね
縁側フォーラム開催告知です
9月24日縁側フォーラム 語りの秋
「縁側で〈正義〉の話をしようーかわサンデルの集中授業」
が開催されます
どこかでみたようなチラシですが それはそれとして
今回はW構成で 「子ども・若者たちから学んだこと」
こどもたちと向き合ってきた川口正義さんが語ります
そしてLGBTの学生本人が語るキャンパスライフ、これからの社会。
開催詳細は次の通りです
日時:2018年9月24日(月・祝)14:00〜17:00(受付開始13:30〜)
場所:静岡県産業経済会館 3階 大会議室
静岡市葵区追手町44-1(静岡日赤病院となり)
資料代:100円(当日200円)
参加費:募金形式

ネットからは「こくちーず」で申込できます 


添付:3869.pdf (234KB)

『カメラを止めてしまった!』 投稿者:カッ 投稿日:2018/08/30(Thu) 03:35 No.3868
これから『カメラを止めるな!』を見る人にアドバイスです。
ストーリーを頭の中で記録しながら見て下さい。つまり『自分自身のカメラを止めるな!』です。カッは途中眠ってしまったので『カメラを止めてしまった!』。監督の罠に嵌ってしまったかな?
『 響 〜 小説家になる方法 〜 』は、確かに面白いけど、何故か『 ヒカルの碁 』と比較してしまう。『 ヒカルの碁 』のストーリーは今読み返しても秀逸 ! サイ:「佐為(サイ)は素晴らしい! 素晴らしい!」(自画自賛か?) (^^)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]

処理 記事No 暗証キー
静岡混声合唱団TERRA

- Joyful Note -