メンバーファイル52

平成14年8月30日(金):ソプラノ、ユミ&TERRA辞典(15)
む:
 今回はソプラノの新人ユミちゃんです。「む」は、まだよくユミちゃんのことを知りませんので今回は、とっても楽しみにしていました。昔から合唱をしていたんでしょうかね?それでは聞いてみましょう。ユミちゃん、合唱に出会ったのはいつごろのことですか?
ユミ:
 私の通っていた小学校は、合唱活動がとても盛んな学校だったんです。すごく熱心な先生がいらっしゃって、テレビの「一番星みつけた」(こども歌合戦なんですが、ご存知ですか?)の審査員だったんですよ。練習は厳しいけど綺麗で歌もうまくて、憧れの先生でした。それで、みんな、なんとなく自然に合唱やってたんですが、私は卒業と同時に離れてしまいました。
む:
 そこで、合唱に興味を持ったんですね。合唱のどんなところに魅力があるんですか?
ユミ:
 みんなで創っていくところ。というか、大勢が気持ちをひとつにして活動できることですかね。性格的には、個人競技タイプなのですが・・・。
む:
 音楽は、学生時代に勉強していたんでしょうか?
ユミ:
 いいえ、大学時代は、音楽とは全然関係のない、料理と栄養の勉強していました。高校卒業してから、ずっと静岡を離れていて、最近戻ってきました。
む:
 なにか楽器は弾けますか?または、習っていましたか?
ユミ:
 5歳からオルガン、すぐにピアノに変えて、高校卒業まで習っていました。大学進学で、静岡を離れ、ピアノも止めてしまいましたが・・・。今のレベルは、子供のリクエスト曲を弾く程度です・・・。また習いたいと思っています。
む:
 テラにはいい先生がいっぱいいますよ。テラに入ったきっかけは?また、いつ頃?
ユミ:
 一年前、いろんな事が重なってしまって、いつもうつむいて歩いているような、ちょっと暗めの生活(こ、怖いですか!?)をおくっていました。「これでは良くないなあ。とにかく何か始めてみよう。家から外にでてみよう。どうせ何かやるなら大きな声が出せて、元気が出てきそうな、歌だ!合唱だ!!」というわけで、始めたばかりのパソコンで検索、見事テラにヒットというわけです。初心者歓迎とあったコメントを信じて、見学、そして入団。おかげで、だんだん元気になってきました。
む:
 ユミちゃんもホームページから入団決意されたんですか?うれしいな〜〜〜。それでテラの雰囲気はどうですか?
ユミ:
 HPに、「団員のほとんどは初心者でした」って書いてあったはずなのに・・・。すごく上手じゃないですか。
む:
 そうですか???
ユミ:
 もう、わたしから見たらセミプロというか、本格派。
む:
 まあ、それを目指してますからね。
ユミ:
 団員数も多くて圧倒されました。でも、皆さん優しいですよね。大勢いると人間関係がドライなのかな、と思ったら全然そんな事なくて。
む:
 多才で楽しい人ばかりでしょ。歌以外でも(特に飲み会では・・・)楽しいですよ。
ユミ:
 そうですね。合唱以外の活動(やっぱり飲み会です)も活発で、楽しいですね。今は、子育て真っ最中なので、テラにどっぷり浸かれなくて残念なのですが、末永くお付き合いさせていただきたいなと思っております。
む:
 是非!お付き合い下さい。わが代表ヒロシの印象は?
ユミ:
 ヒロシさんについては・・・・・。第一印象からすごく良かったんです。練習見学に行ったとき、初めての場所でどこから入るのかも分からず、お寺の方の玄関のピンポンを押しても応答がなく、緊張してるし、知っている人もいないし、7時過ぎちゃいそうだし、どうしよう・・・、と歩道でうろうろしていたら、突然、優しい笑顔の男性が「HPでメールくださった由美さんですか?楽しんでいってくださいね。」と、中へ案内してくださったのです。ホッとしたところで練習が始まると、なんと!この男性が指揮者ヒロシさんでありました。
む:
 そういえば、私も最初のとき、7時から始まると聞いていたんで、遅れちゃいけないと、6時45分ころ教覚寺会館に行ったんだけど、誰もいやしない。どうしようかと、外でうろうろしながら誰か来るのを待ってたのを思い出しましたよ。自分の性格はどんな性格と思っていますか?
ユミ:
 見た目はおとなしそう(でもない?)ですが、けっこうというか、かなり男性っぽい性格だと思います。
む:
 女性は、みんな男っぽいんですね。で、テラの男性は、女性っぽい?(笑)これまでのテラの活動で印象に残っていることは?
ユミ:
 まだ少ししか経験ないのですけど、・・・6月の「合唱のつどい」ですね。好きなんです、ファントム。(合唱の集いでは、オペラ座の怪人メドレーを歌いました:「む」)昔ビデオで見て、感動。原作も何度か読みました。ヨーロッパ旅行の際、どうしてもその場所へ行ってみたくて、パリ・オペラ座でバレエを見たくらいですから。そのあと、ロンドンでミュージカルを見てさらに感激!去年は、劇団四季の公演を、「日本語を歌うファントムなんて・・・。」とあまり期待せずに見に行ったのですが、うれしい誤算で大感激でした。うちの子供は、メドレーを覚えて、時々歌ってくれます。♪もーはや,ひけーないー♪、からの盛り上がりは絶品です!
む:
 「オペラ座の怪人」メドレーは、なかなか面白かったですよね。ところで、仕事はどんなことを? 主婦ですか?
ユミ:
 主婦、というか専業ママです。一日中、子供と外で遊んでいます。2歳4ヶ月なんですが、まだおっぱい飲んでるんです・・・。ゆっくり子育てを楽しんで、2〜3年後に社会復帰したいな、と思っているのですが・・・。
む:
 音楽活動のほかに何か活動をしていますか?(他に趣味ありますか?)
ユミ:
 昔は色々やったんですけど・・・、今は園芸のみです。この時期は、春先に種をまいた、朝顔各種、百日草、日々草、ペチュニア、初雪草、コスモスなどが、かわいい花を見せてくれます。きゅうり、ニガウリ(ゴーヤー)も作っています。チャンプルーがおいしいのよね。10月までは、パンジー、ノースポール、チューリップ、クロッカス、ヒヤシンスなどの種まき、球根植えで忙しくなります。ラン類もこれからですね。種から育てると、一つ一つの苗が本当にかわいいんです。たくさん育てても全部花壇に定植できるわけではなく、でも、とても捨てられないので、知り合いや近所で育ててくれる方に差し上げています。お嫁にいった苗が、近所の庭で綺麗な花を咲かせているのを見るのも、うれしいものです。朝顔などは、すごくたくさん種が取れるので、興味のある方はもらってくださいませ。
む:
 「む」家の周りは雑草が、とってもきれいです。(笑) 現在のユミちゃんのマイブームは何?
ユミ:
 子供の散髪!「マーマ、あたま、きれいきれいして。」と言われれば、いつでもちょこっと切ってあげます。最初は虎刈りだったんですが、だんだん上手に切れるようになってきたので、けっこう楽しくて、専用はさみ買おうかな、と思っています。でも、いつまで切らせてくれるかな?
む:
 ウランちゃんにお願いしたらいいもの紹介してくれるかも。最後に、これからテラでどんなことをしたい?またはしてほしい?
ユミ:
 受身ですが、今は何でも新鮮で楽しいです。ポピュラーな曲だと、とっつきやすく、覚えやすくて、うれしいです。あ、でも、カルメンも椿姫も超有名だけど、難しいな・・・。
む:
 そうだよね。でも、がんば!いつかはできる!!必ずできる!! ・・・そんなこと言って、私も覚えなきゃ・・えーっと「アーリビアン・・・」あー覚えられない〜。(笑)

本人の顔はイラストで紹介しています。

←ユミちゃんです。


テラ出版編
TERRA辞典 [第1版]
前回へ第15回次回へ

テラの用語を解説する「TERRA辞典」
時には、まじめに、時にはおもしろく解説していきます。

えんとらんす・ほうる【エントランス・ホール】[練習場] ようは教覚寺ホールの玄関のこと。最近イノさんも禁煙してTERRAの喫煙者は、とにかく少なくなった。したがって、非常に待遇が悪い。練習が終わると、扉1枚隔てた外廊下(玄関)へ出てタバコを吸うのだが、冬は底冷えのするこの場所で、灰皿を抱えながら、5cmほど、わずかに開いた練習場との境目の引き戸に耳を寄せ、ミーティングの連絡事項を聞き漏らすまいとする姿はけなげである。

おむらいす【オムライス】[楽曲] 第5回演奏会で歌った林光作品「コメディア・イン・サラータ」の中の一曲で、「オムライスをまこと器用に食べおればケチャップ味が好きとメモする」という俵万智さんの短歌が歌詞になっている。そしてなぜかこの演奏会全体のイメージを表現するチラシに、オムライスが採用された。大正ロマンの雰囲気漂う洋食屋さんで、黒く丸いめがねをかけた書生と上品な着物の婦人が注文したのか、よこで白いエプロンをつけたウエートレスがオムライスを持って立っている。全体をオレンジ色で表現したのもインパクトの強いチラシになった。演奏会当日にかけつけて下さった林光先生が、「一体どんな演奏会を開くのか心配でした。」とコメント下さったチラシ。もちろんこれも、モデル・衣装係・撮影隊の全員がメンバー。(ロケは、静岡駅ビル内の洋食屋さんをお借りして行われた。)

きかんしゃ【機関車】[大道具] 第3回演奏会で披露した立体模型。汽車のいろいろな歌がメドレーになった女声合唱曲を、テラの女性が歌っている間に、舞台の横で男性があっという間に機関車を作り上げた見事な演出。機関車の材料は、電気スタンド・ゴミ箱のふた・ござ・傘・・・等、その辺にあるものばかり。煙りもちゃんと出た!最後の締めくくり、JRの車掌を仕事としているメンバーが「しずおか〜しずおか〜、お忘れ物ないように・・・」は、めちゃくちゃウケた。この機関車のヒントは、なんと!あの劇団四季のキャッツの鉄道猫なのでした。

アナザ・メンバーファイル・リストへ